スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2010年11月16日

昨日の夕飯

animal06ねもねもねもちんですanimal06

animal04 と animal15 の違いって何?

animal04は素直でカワイイうさぎ、

animal15はチョイ人をくった様な小憎たらしいうさぎ。


ちがうか?face07




ま、そんなこたぁーどっちでもいいとして・・・・・・face06


うちの両親が友だちと日曜日から2泊3日で下呂・高山方面に旅行。transportation07

で、ワシは晩飯作るのメンドーなんで、弁当屋の弁当を買うことに。face06

本家かまどやって弁当屋に行って晩飯購入。

そこで突然餃子も食いたくなり、餃子の王将にテイクアウトの注文。

餃子3人前頼む。face06


帰ってからさっそく飯TIME!!!food01_1



バルド : おっ!ねもちんが晩メシ買ってって来たぞ!!

ながちか : どんなの買ってきたのか?

よろく : 餃子の王将の箱だ・・・・。




バルド : チーズデミグラスハンバーグ弁当だと!!face08

ながちか :  わっ!!見るからにカロリー高そうなオ・カ・ズ!!!face07

よろく : おおっ!!!餃子のえぇかざがっ!!!!face05


この後、一気に餃子3人前が消えました。

ま、3人前くらいみんな食べるよね?

ね?ね?ね?!face03  

Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 21:58Comments(4)

2010年11月14日

さるぼぼ人形焼きベビーカステラ

hand&foot05ねもねもねもちんですhand&foot05


前回UPの「ライブレポ」より更に古ぅぅ~~~いネタなんですが・・・・face06


いつのネタ?・・・・・・って聞かれると・・・・・



秋の高山祭ん時・・・・・・face07

祭も終わった次の日、宮川朝市を久々にうろついていましたら・・・・


こんなの発見!!


Σ(゜ё゜)なぬ!! さるぼぼ人形焼きぃぃぃ~~~!face08

よく見るとベビーカステラ大の大きさ!!


作り方も縁日のとかの香具師のベビーカステラと同じ!

結構みんな買ってました。face02


一袋500円



ワシも買って さっそく国分寺通りのあねさ茶屋「藤友屋」へ。


ながちか : ( ̄δ ̄#) ほぉー、もっとデッカイさるぼぼ人形焼きは聞いたことあるけど
        このちっさいサイズは初めてだな・・・・食いやすそう・・・。
        さるぼぼっちゃワシらひだっちのライバル・・・
        こいつを食ってライバルに勝つ「験担ぎ」だ!

        ムシャムシャムシャ・・・・・こりゃ甘くて美味ぇ!!!













そして・・・・・・・・・・・・・・face06









よろく : って、「土産話」はいいから、ちゃんとホンモノの土産もって来いよぉ~~~!!!!

バルド : ながちか、自分だけ食ってくるとはナニゴト? またオマエ行ってミンナの分買ってきな!

ながちか : あ゛~~~あ゛~~~聞こえない・・・・!(なんだよ!自分らだって買ってこないクセに!)



宮川沿いの朝市で焼いて売ってましたよ!

ゼヒ朝市に出かけて行って「さるぼぼ人形焼き(ミニ)」を買って食べてみて!!

オヤツに丁度いいのである!!!
  

Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 20:51Comments(0)

2010年11月13日

遅すぎるだっ茶 Vol.2

home5ねもねもねもちんだっちゃ!home5

~~~だっちゃ!

と、語尾に「だっちゃ」がつくと言えばうる星やつらラムちゃん

宇宙のカミナリ娘です。weather05

いや・・・・懐かしいです。

ワシが高校生ぐらいん時のマンガ。face06

読んでましたよ!hand&foot02 ワシはどっちかってーと初期の方のうる星やつらが好き。face02


・・・・・


・・・・・・・


つーか、本題はソレじゃなく、10/30に行われたLIVEの話。

コレ・・・・・↓

10/30(土)
らいぶだっ茶Vol.2
at 茶房 蔵茂(くらも)
住所;高山市片野町5-124 



このLIVEを見てまいりました。

で、例によって遅~~~~~~いレポ。

今頃ですかっ!!!(怒)

って声が聞こえてきそうです・・・・・face13

LapisさんRe-plicaさん かになっ!!!face14



Lapisさんは今年はもう8回もLIVEをこなしているそうで アチコチで見られた方も多いと思います。

カバー曲とオリジナル曲を取り混ぜて聴かせてくれるバンド。

オリジナル曲がこれまた良い曲なんですよね~~~emotion24

emotion18Lapisemotion18



             そして・・・・


Re-plicaさんは ワシは今回初めて。

って事で Re-plicaさんの概歴を少し・・・・・・・・face06



Re-plica

4年前より活動。

結成当時のメンバー Gt.ゆうすけ Ba.いくひろ Vo.なつき あと、GtとDrの計5人でスタート。

初めてのLIVEでブルーレイス(現Lapis)と対バン、

Voが同い年の女性という事もあり、Lapisとは以来仲良し。

当時はROCKやPOPS中心で演っていたが、Drが抜けたのを機にアコースティックな曲中心にシフト。

2009年 Lapisのアヤコちゃんよりキーボードのゆきさんを紹介され加入。

2010年7月よりGtのまりさんが加入、現在の5人で活動中。hand&foot08




年2回ほどのLIVEしかしてないそうなんで、もうちょい増やして活動してくれるといいなぁ。 と思いますが・・・・face06

emotion18Re-plicaemotion18



deco12画像をクリックするといつもの如くトリップしますよ~~~deco11


って事でLIVEから2週間経ってのレポUPでした。

LapisさんRe-plicaさんのLIVEがあったらゼヒ見に行ってください!!  

Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 18:21Comments(7)

2010年11月01日

ただ今…

名古屋なう!
  

Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 17:28Comments(4)

2010年10月30日

カリアゲ・リーダーの!

emotion16ねもねもねもちんですemotion16

emotion18ノリノリなバンド

カリアゲ☆ハンサム☆ボーイのリーダーが

リーダーのお兄さんと“ドルフィンズ”ってバンドの内木さんて方と3ピースでライブをブチかますそうです。

PASSPORTさんのブログにフライヤーありました。





なになに? 

NICE&EASY

これがLIVEのタイトル?

11月20日(土)です。

ROCK and ROLL だそうです。


ノリノリ?

いや!ノリノリに決まっている!!!emotion08emotion08emotion18

楽しめそうだ、間違いなし!!!
hand&foot02



てなワケでいつもの如く face06



11/20(土)PASSPORTでLIVE

とスケジュール帳には書き込んでおきましょうねface03








ちなみに・・・・・face06




カリアゲ☆ハンサム☆ボーイのリーダーの名は

とおるくんでっす!face02

見かけたら、

とおるく~~~ん emotion01emotion01emotion01emotion01emotion01
と声をかけて声援してください。

あ、それと・・・・

国分寺通りでfood01_1お食事処 みかどfood01_1もやってます。

こちらもヨロシク!hand&foot03



food01_1飛騨牛 お食事処 みかど

高山市末広町58国分寺通り角
TEL 0577-34-6789
営業時間 11:00~15:00
       17:30~21:00
定休日 水曜日




宣伝満載のさるぼぼ委員会でした。face02  

Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 00:03Comments(2)

2010年10月29日

低姿勢で平謝り・・・

animal11ねもねもねもちんですanimal11


あ!またアイコン増えてる!!!face19

ま、それは置いといて・・・・・・


超遅UPのねもねもねもちん、

今回もすんごい遅~~~~~~いUPで申し訳ない・・・・・・・・face10


10月16日(土)にPASSPORTさんで行われた

LIVE THE 低姿勢


良かったですわぁ~~~hand&foot08face02

懐かしいのアリ、ポップスなのアリ、ノリノリに汗だくなのアリ・・・・

非常に堪能できました。face02

バンドは3バンド

sonota1 トーニィ

sonota1 Lapis

sonota1 エレキ一発


ま、

ワシは音楽的な解説など出来ないので

それは成原さんのブログで・・・・・


と言う事で・・・・ワシのブログの方ではライヴの画像をUPいたします。face06

例によって画像クリックするとanimal23飛びますんで・・・・・注意な!face24


そしゃまずemotion18トーニィ



トーニィって名前、トトとジャーニーをくっつけたんだと!face08

バンド名通り、ジャーニーなどの懐かしい曲をやってござった。

ボーカルの松井さん、よぉあんなハイトーン出るな・・・・・・face08emotion05


次はemotion18Lapis



男女2人ずつのポップスなバンド。

男ばっかのムサイ(?)出演者の中、花を添えてました。二人ともカワイイしface05emotion11

オリジナル曲もとても良いですemotion18face02

つーか、明日もライブあるらしいですよ!

10/30(土)
らいぶだっ茶Vol.2
at 茶房 蔵茂(くらも)
住所;高山市片野町5-124 TEL0577-57-8889

19:00 OPEN
19:30 START

ACT;Re-plica
    Lapis

出演時間;①Lapis   第1部 19:30~
     ②Re-plica 第1部 20:00~
     休憩
     ③Re-plica 第2部  20:45~
     ④Lapis 第2部  21:15~


ぜひhand&foot06足をお運び下さいませemotion22 


そして・・・・

最後はemotion18エレキ一発!emotion04



PASSPORTの成原さん率いるバンド。

いや、見てて汗が出た!emotion06face08

ノリがいいです。 またまた懐かしい曲やってました。

次のエレキ一発 (ってか、今度は三発目になるの?)やってほしいです、いやホントに!!

期待せずにはいられませんっ!!face10



そんなワケで、成原さん

ワシの1つ下だったface08

そしゃこれからは “ナリハラくん” もしくは “ナリちゃん” って呼ぶかな・・・・face03

ってウソです、ジョーダンだよ~~~(^┰^)
   

Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 21:42Comments(4)

2010年10月23日

JAで三味線

icon71ねもねもねもちんですicon71

先週の土曜日、JAのアグリパークでねーさん率いる

坪内美音之栄会の三味線演奏があるということで見にいきました。

さほど大きな催しではないだろうと思っていたワシ。(ショージキ言いましてよく知らない。face03)

会場のアグリパークに近づき、車からチラッと見ると・・・・ ¬_¬) ちらっ



うわっ!!!車がスゲェーこと停まっとる!!!face08icon11


結構・・・ってか、スゲェ盛大な祭じゃねーの!


ワシ、あせりまくり!!!! face07





なぜかと言うと、愛知の自宅を出るのが遅くなった為・・・・icon11

ねーさんたちの演奏は11:15から。

ワシの家から高山までは3時間かかる。

最初は家を7時頃出る予定でしたが、あんまり早く着きすぎて演奏時間までヒマを持て余すのもなぁ~~~

なんて考えてたのが間違い。

そろそろいい時間になってきたので出かけようと思っていたら・・・

デジカメのメモリーがいっぱいなのに気づく・・・・face07

慌ててPCに落としていたらすでに8時15分icon122icon122

大慌てで出発したのがすでに8:20過ぎてました。

ココだけの話 face06、「まぁ間に合わんな・・・face04」と思いつつ飛ばせるとこは飛ばして来たワシ。icon61

最初は見逃すかもしれんけど、もしかすると最初から見れるかも!って微妙な時間にJAに近づいたら

上記の様な会場の状態だったと言うワケ。


近くの交差点からJAアグリパークに入る入口まで車が結構並んでるし、

駐車場も会場とは反対の端っこの方

しかも地面は舗装されてないどころかジャリとか土でもなく

ゴロゴロとしたデカイ石!てか岩?!!face07icon10(ちょい大げさ?face03

車停めて会場まで行くのに走れないから早歩きで一苦労でした。face10


やっとこさ会場に着いたら、美音之栄会の紹介中!!!!

やってる場所探して到着~~~!!!! なんとか演奏を見る事が出来ました。face02icon22

どうやらワシ見れたのは2曲目かららしい・・・・(カリアゲメンバーでねーさんの弟子の琢也くん談)

演奏会の会場では三児のねさまが! そーいえば娘さんがねーさんの弟子でした。一所懸命弾いてましたよface02

演奏会が終わった後はアグリパークのおまつり会場をひと通りウロウロicon95

フランクフルトの揚げたのを食べたり、牛串食べたり、うどんを食べたりして楽しみました。icon70icon94




しかし、初めに駐車場から会場に向かって早歩きしている際、右足首を捻挫しちまったぜな・・・・icon24face07icon15




(いつものごとく、クリックするとトリップします(笑))
  

Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 11:19Comments(6)

2010年10月19日

気ばっか焦っとったり・・・・・

icon80ねもねもねもちんですicon80

先々週が秋の高山祭見物で

先週は美音之栄会三味線演奏LIVE THE 低姿勢の観賞



ブログネタはあるのに

UP焦ってばっかでちぃーともはかどらないワシです。face07




なぜはかどらないのか?face06




それは写真が沢山あるのに整理・選択・加工が出来ないからです。face10

いや、沢山有りすぎるのが問題。

しかも使えねぇーーー画像ばっか!!!!(ブレブレで)face07


なんとか進めようとは思うのですが

仕事から帰ってきてPCの前に向かうと眠とぉなる・・・・・icon72



これではいけません・・・・・icon124

てなワケで今、ちょっとずつ進めています。

UPをお待ちの方々・・・・・・・・・・(って、誰も待ってねーだろうけどicon11)

今度の土日までには仕上げたいと思います。









などと、言いわけをブログネタにしてみまちたface03  

Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 19:49Comments(4)

2010年10月16日

ただ今みかどなう!

今日は20:00からパスポートさんで

LIVE THE 低姿勢

があります!



が、

その前に…

腹ごしらえでみかどにいます。

本日はみそかつ定食
¥1400なり!
  

Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 19:07Comments(3)

2010年10月14日

お食事処 みかど

icon70ねもねもねもちんですicon70


今回は秋の高山祭で8日の晩から11日の夕方まで高山に滞在しました。face06

祭が明けた11日は朝からひさびさに宮川朝市へ。

その日も朝市は観光客&地元の人でいっぱい!face02

ちょっと散策したのち、

お食事処 みかど へ。

ツバメのサトシくんお薦めの飛騨牛牛刺しを頂くことに。face03




ながちか : ( ̄δ ̄#)ほほー これが飛騨牛牛刺しか! なんとまぁ~~~美味そうな肉!!!!face08


ちなみに画像は「飛騨牛三昧セット」でっす。
 


ながちか : この肉の色!! 艶!!! これを食べずして何とする!!!!!face02






ながちか : 思わず乗り出して見てしまうのぅ・・・・・ おっと! よだれが出ちまう!!!! さもありなん、さもありなん。






ながちか : コチラのたれをつけて頂くわけですね・・・・・・うーむ早く食いたい・・・・face10






ながちか : この朴葉の味噌もグー♪(`ω´)b ご飯に乗せても、飛騨牛に乗せても!!










ながちか : あぁ~~~ 満腹!!!!! 飛騨牛を堪能いたしました。icon94face05






これを御覧になっている皆様、ぜひお食事処 みかどへ。

たまの外食にはお食事処 みかどをご利用下さいませ。


飛騨牛 お食事処 みかど
高山市末広町58国分寺通り角
TEL 0577-34-6789
営業時間 11:00~15:00
       17:30~21:00
定休日 水曜日









という事で・・・・・face06


icon71その「みかど」の気さくな主人、とおるくんの参加するライブが!!icon71


        LIVE THE 低姿勢
        場所 PASSPORT
        日時 2010年10月16日(土)
            開場19:30     開始20:00
        参加バンド : トーニィ  Lapis  エレキ一発

よろしくお願いいたします。face02


てか、もう今週末だしっ!!!face08

今週末はこの予定で決まりですネッ!!!!face02
  

Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 21:06Comments(2)

2010年10月10日

秋の高山祭





予想と違ってえらい良い天気になりました

祭日和です
  

Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 11:23Comments(10)

2010年10月02日

ひだっちうちわ・・・・・?

icon33ねもねもねもちんですicon33

ちぃーと前の話になりますが

ひだっちさるぼぼSHOPにて

ひだっちうちわを購入しました。face02

表はひだっちやげろっち、とらっちのイラスト、裏は真っ赤なひだっちのアップface07




バルド : こうして見ると、オレ様たちもなかなか絵になるなっ!







バルド : 裏のデザインは真っ赤なオレ様たちのドアップ!!!!












・・・・・・・・・





ししお : ボス、・・・・これもひだっちうちわ???



バルド : え???




      えぇ~~~っ???!! なんだこれ?







つづく・・・・・







icon26LIVEのPRicon71

        LIVE THE 低姿勢
        場所 PASSPORT
        日時 2010年10月16日(土)
            開場19:30     開始20:00
        参加バンド : トーニィ  Lapis  エレキ一発

よろしくお願いいたします。
  

Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 14:33Comments(10)

2010年09月25日

低姿勢にて。

icon69ねもねもねもちんですicon69

ワシ、10月は高山にいく予定が2つ・・・・

1つは秋の高山祭の見物

ま、これは毎年の事でワシの定例行事(?)であります。face02




そして・・・・face06


もう1つはいつも仲良くしてもらってるカリアゲ☆ハンサム☆ボーイのリーダー

とおるくんが参加するライブの見物。


とおるくんが参加するのは、PASSPORTナリハラさんが主体で、

そのナリハラさんがボーカルをとるバンド 

エレキ一発だそうで 10年ぶりくらいにキーボードを担当するとか!face08


ライブのタイトルは・・・・


LIVE THE 低姿勢



・・・・・・・

えらく謙虚なタイトルで・・・・・・・・・・・face07


場所 PASSPORT

日時 2010年10月16日(土)

    開場19:30  開始20:00


参加バンドは 

トーニィ

Lapis

エレキ一発




ここで・・・・

そのエレキ一発に参加するとおるくんからPRコメントを頂いております。face06

『エレキ一発はとにかくicon71イケイケicon14icon14なバンドでロックに年齢なんて関係ないって思わせるバンドです。face02
毎回凄いメンバーを成原さんが集めてますが今回のメンバーも凄いですよ。face01
とにかくみんな一度は見て下さいってバンドですface01



そして対バンで参加するLapisのリーダーhideさんからもコメント頂いてます。

『ライブの宣伝ありがとうございます。face01
Lapisの場合は POPSを中心に特にオリジナル
に力を入れてがんばってますicon21、よろしくお願いします。face02






おおっ!!!

これは見に行かねばならんでしょ!!!!face05icon21



って事で、

このブログを御覧の皆様、ぜひ10月16日(土)の予定の欄には

PASSPORTでLIVE THE 低姿勢 ◎確定

と記入しておいて、足を運んで下さいよ!!!




  

Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 17:40Comments(12)

2010年09月24日

ラ・ムサシでツバメ

ちょーーーっとばかし日が経ってしまいましたが・・・・

ライブに行った記事を・・・・face06



ってか、挨拶忘れてた・・・!face08

icon133ねもねもねもちんですicon133




9/18(土)に古川にある飛騨風フランス料理店ラ・ムサシさんでライブがありました。

それに仲良くしてもらっているツバメが出るって事で見に行きました。


icon70ラ・ムサシさんの看板

(またまた画像クリックで飛ぶでな。) 


icon71 出演者 icon71

icon103巾下佐織さん

icon102ツバメさん

icon104H-JAMさん

の3組。


まずは巾下佐織さん

マリンバの演奏。

なんだか幻想的で包み込まれる様な音。 とても心地良い感じでした。

そしてツバメの二人

国分寺通りで路上ライブを行ってる彼ら、もう言わずもがな。爽やかなデュオ。

最後はH-JAMさん

いろんなジャンルの懐かしい曲をたくさん演奏して下さいました。 みなさんとっても声が良い!!!


ツバメのサトシはかなり緊張していたとかで 出番前にクイッ!と一杯アルコールを飲んで望んだとか。face02

その裏話はコチラ→翼の日記

ま、場所が場所って事もあったかも知れませんが・・・・

聞きに来られていたお客様、みなさん静かに聞いてござるもんで

カメラのシャッター音もうるさいんじゃないかとビクビク写真をとりました。face07





MCでサトシが「何を話そうかな~~~」なんて言うので




例の如く・・・・



face02「面白いこと言って!」


とやったのですが・・・・・face03








なんか浮いた・・・!icon11face07




でも楽しかったです。face02

また行くべ~~~icon71


それから~~~

ずーっと出ずっぱりのキーボード大屋様、お疲れ様でございました。 m(_゛_)m   

Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 22:46Comments(8)

2010年09月12日

旧船坂酒造さんの中庭で

パチリだぜっ!
それにしてもこの店えらぃ変わり様だな…
  

Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 12:06Comments(6)

2010年09月12日

プリィ〜〜〜ン!

味まつりでココさんの飛騨高山プリン発見!
さっそく頂きます!
  

Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 10:44Comments(4)

2010年09月12日

定番の

飛騨牛コロッケ
アツアツ!
  

Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 09:58Comments(2)

2010年09月12日

味まつり

来ております
  

Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 09:53Comments(2)

2010年09月04日

ぢぢーカッコイイぢゃん!!!

icon71ねもねもねもちんですicon71

前回に引き続き、8/29に行われたWFLのレポ・・・・・・・

と言うよりは画像の列挙です・・・・。icon11face02


今回もWFLはPJYがお目当てだったのですが

それと同時に見たかったバンドが・・・・・

それは ぢぢーTOPです。

さるぼぼ倶楽部の表紙にもなってましたよね。

なんだかカッコ良さげ・・・・・・

期待大なのでありました。face02


ワシはと言えばPJYを堪能した後からグダグダになりまして

その後のバンドの画像をあまりしっかり撮ってませんでした。

ツバメ・サトシくんも写真を撮っていたため、その画像も借りてUPすることに・・・face07 

ワシは愛知の方から見に行った為、帰りの時間も気になっていたので

最後のフミ☆田口&マーブル・チェリー・ボーイズは見ずじまい・・・・・残念でした。(今年もかよ!!)


また来年のWFLも見に来たいものです。

カンカン照りでえれぇ暑くて大変だったけど楽しかったです。

1日付き合ってくれたツバメ・サトシくんホントにどうもありがとう!!!

来年はツバメもWFL出れよ~~~!!!




例の如く、画像クリックでトリップ!!!  

Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 23:40Comments(6)

2010年09月02日

WFLでPJY!

icon01ねもねもねもちんですicon01

8/29(土)は8TH WOOD FORUM LIVEがありました。

ワシはPJYを見るべく、またも清見のウッドフォーラムへ!icon61

去年はちょぃとばかり遅れて、会場に着いた時はすでに始まっていたので

今回は気合いicon09入れて早めに会場へ!!face02




・・・・

早すぎて到着したの9時!!!face08

始まるのは11時からだっつーのに・・・・icon11face07

今回は一人ではつまらないのでツバメのサトシくんにお付き合いしてもらいました。

THINK YOU!!!icon23face02

この日も朝から暑く、ワシは短パンをはいていたので足を日焼けしまくりました・・・・・face07


ワシは終わり次第愛知に車で帰るので

早めにビールなどを飲んでおきたいなと思っていたところ

生ビール飛騨牛コロッケを発見!!

さっそくサトシくんとパクつきました。





そして

お目当てのPJYは4番目に登場。

えらく早い順番だな・・・・・各バンドの(メンバーの)年齢順?face07

最初の方に出演するバンドはメンバーの年齢が高い!!!face08

高齢者には涼しいうちに出てもらおうという狙い?

ま~~~暑いで年輩者に倒れられてもかなわんし・・・・・(て、ちょっと失礼?)face03


icon71PJYicon71

(画像をクリックすると別世界にトリップするで!)

ま、

毎回なのですが さとこさんのボーカルには聞き惚れてまう。

リョーゾー氏の 木蓮の涙 もスゲェー良かった!!

MCも面白いしな~~~face02

サトシくん、ぜひ姉上(?)のさとこさんにMC教わってください(笑)

毎回楽しませてくれるPJY、ホントありがとうございました。





WFLに出演された他のバンドはこの続きに・・・・face06  

Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 00:08Comments(6)